親知らず

親知らずとは

親知らずとは

親知らずとは大人の歯の中で最も後ろに位置する歯のことで、第三大臼歯が正式な名称です。智歯といった呼び方もします。親知らずはお口の見える場所に生えてくる場合と骨に埋まっている場合、最初からそもそも存在しない場合の3パターンがあります。

何歳くらいで生えてきますか?

10代後半~20代のうちに生えることが多いですが、30代や40代になってから生える方もいらっしゃいます。親知らずの埋まり具合によっては永久に埋まったままの方もいます。

親知らずと歯並びの関係性について

親知らずを抜歯することで現在よりも歯並びが良くなるといったことはありませんが、今後親知らずが生えようと動くことで前の歯を押すような形になり、全体の歯並びを悪くしてしまう可能性があります。また、矯正治療後に整った歯を押して再び歯並びが悪くなりそうなケースや親知らずの存在が歯を動かすのに妨げになるケースでは抜歯をすることがあります。

親知らずの痛みの原因

親知らずの痛みの原因

親知らず付近の痛みは早めに受診することをお勧めします。痛みが出ている原因には次のような原因が考えられます。

  1. 親知らずが虫歯になっている場合 親知らずが虫歯になっている場合、ほとんどのケースで親知らずの1つ手前の歯も一緒に虫歯になっています。
  2. 親知らずの周りの歯ぐきが腫れている場合 親知らずの付近は歯磨きを頑張っていても磨くのが困難である場合が多いです。汚れが残った状態で、疲労やストレスなども重なると歯ぐきが腫れやすい傾向にあります。

親知らずによる症状

具体的にどのような下記の症状があります。

  • 歯ぐきの腫れ
  • 歯ぐきの痛み
  • 隣りの歯が虫歯になってしまう
  • 口を開けると痛い
  • 咬むと痛い
  • 歯並びが悪くなる

親知らずを抜歯する際の
医院の選び方

親知らずを抜歯する際の医院の選び方

患者さんが歯科医院を選択する
基準について

当院は抜歯治療を得意としております。ほとんどのケースは大学病院などに紹介することなく当院にて抜歯が可能です。極端に難易度の高いケースや特定の全身的な疾患をお持ちの方などは提携の大学病院や総合病院に紹介させて頂く場合もございます。

抜歯すべき最適な時期はありますか?

完全に骨に埋まっている状態の親知らずは矯正治療をお考えの方以外は抜歯をお勧めしていません。抜くメリットがあまり無いからです。少しでも歯ぐきから歯が出ている状態の方は抜歯することをお勧めします。歯が少しでも生えていると虫歯になる可能性が出てきます。また、汚れが溜まりやすくなり、歯ぐきが炎症を起こし、腫れたり傷んだりする可能性が高くなります。

手前の歯や周りの歯ぐきに影響が出る前に抜歯することをお勧めします。

親知らずの抜歯について

親知らずの抜歯について

抜歯の難易度

  1. まっすぐに生えている ・抜歯の難易度:低
    ・抜歯にかかる時間:30分程度のアポイント
    ・抜歯の費用:2000~3000円程度(3割負担の場合) まっすぐに生えている親知らず
  2. 横向きに生えている ・抜歯の難易度:中~高
    ・抜歯にかかる時間:60分程度のアポイント
    ・抜歯の費用:3000~5000円程度(CT撮影が必要な場合や希望とされる場合は別途費用がかかります。) 横向きに生えている親知らず
  3. 埋まっている ・抜歯の難易度:高
    ・抜歯にかかる時間:60~90分のアポイント
    ・抜歯の費用:5000~6000円程度(CT撮影が必要な場合や希望とされる場合は別途費用がかかります。) 完全に埋まっている親知らず

抜歯をお勧めするケース

痛みが出たり腫れたりした経験がある場合は抜歯をお勧めします。1度痛くなった場合、再度痛くなる可能性が非常に高いからです。また痛みや腫れが出ていない場合でも斜めに生えている場合には抜歯することをお勧めします。

必ずしも抜歯しなくて良いケース

完全に歯ぐきの中に埋まっている場合、真っ直ぐに生えている場合などは必ずしも抜く必要はありません。良い状態であれば、将来的に他の歯の抜歯が必要になった場合に歯牙移植という治療に使用できる場合もあります。

抜歯後の注意点

抜歯後24時間以内

激しい運動や長風呂、飲酒など血流のよくなることや、お口を閉じた状態でのブクブクうがいは避けてください。詳細は抜歯後当日の注意事項の紙をお渡しします

抜歯後2~3日

腫れや痛みのピークです。痛い場合は我慢せず、痛み止めを服用して下さい。腫れ止めは特別な事情が無い限りお出ししております。3日分程度服用して頂きます。必要な方には消毒で来院して頂きます。

抜歯後1~2週間

2~3日以降ピークは過ぎますが、1週間から長いと2週間程度ズキズキした痛みが続くことがあります。糸で縫った場合は糸抜きをするタイミングです。

親知らずを抜歯する際の流れ

親知らずを抜歯する際の流れ
  1. 診査・診断 レントゲン撮影を行い、安全に抜けるかなどを診査・診断します。(難易度の高いケースや神経損傷のリスクが高い場合にはCT撮影をお勧めする場合があります。)簡単な抜歯は同日中に行うこともありますが、お口の中を清潔にしてから抜歯を行った方が腫れにくいです。そのため、クリーニングを先にお勧めすることもあります。抜歯のタイミングなどはドクターにお気軽にご相談下さい。
  2. 抜歯当日 表面麻酔をした後、浸潤麻酔をします。虫歯治療で使用する麻酔と同じものを使用します。抜歯中は万が一痛みがあったら左手をあげて教えて下さい。麻酔を追加します。歯ぐきを縫う必要がある場合は糸で縫います。抜歯が終わったら、止血処置を行います。止血がある程度落ち着いたのを確認しましたら、治療が終了です♪

抜歯後の腫れについて

抜歯後の腫れについて

通常どの程度腫れますか?

下あごの親知らず以外では多少腫れることもありますが、顔が明らかに腫れ上がるような状態になることは少ないです。下あごの親知らずに関しては顔が大きく腫れてしまうようなことも多々あります。

腫れる期間はどのくらいですか?

痛みや腫れのピークは抜歯後2~3日です。その後、下り坂になってはいきますが1~2週間痛みや腫れが続くこともあります。全く腫れない人もいますので個人差が大きい部分になります。

ドライソケットとは

抜歯した部分の穴が血餅というかさぶたの元となる血液の塊で覆われず、骨が露出して感染を起こした状態を言います。抜歯後2~5日の間にかなり強い痛みがでます。ドライソケットになると完全に痛みが引くまで1~2週間かかります。下あごの親知らずの抜歯の際に起こることが多いです。ドライソケットになった場合は対処法がいくつかあるので、万が一の際は急患対応いたします。

親知らず抜歯で
よくあるご質問

親知らず抜歯でよくあるご質問

どんな時、親知らずが痛くなるのか?

  1. 智歯周囲炎 文字通り親知らずの周囲に炎症が起こる状態を言います。磨きづらいので汚れが残ったままになりやすいため、炎症を起こし、腫れたり痛みが出たりします。
  2. 萌出時の疼痛 親知らずが生えてこようとする時、歯ぐきを押すために痛みが出ることがあります。
  3. 虫歯 親知らずと手前の歯との間に汚れが残りやすいので、虫歯になるケースが多いです。痛みの原因自体は手前の歯の虫歯が原因だったりすることもよくあります。

親知らずはなぜきちんと生えないのか?

遠い昔は硬いものを食べる機会が多く、しっかりとした顎と32本の歯が必要でした。現代では柔らかい食べ物が多くなり顎は大きさや親知らずが不必要になってきました。人間の退化現象と考えられています。退化現象によって親知らずが元々埋まってすらいない人もいますが、顎が小さい中に親知らずが存在ケースだと親知らずの生えるスペースがなく、斜めに生えたりしてしまうのです。

親知らずがまた生えることがあるの?

親知らずは永久歯になりますので、1度抜歯をすれば2度と生えてくることはありません。

抜かないで治す方法はありますか?

親知らずが真っ直ぐ生えていて上下の歯で噛み合っている場合や完全に骨の中に埋まっている場合は抜歯する必要はありません。斜めに生えている場合でも虫歯や歯ぐきの炎症がなければ、経過観察をすることもあります。

親知らずの抜歯前の注意は?

アルコールの飲酒は血流が良くなり、出血が止まりにくくなりますのでお控え下さい。血圧や血糖をコントロールする薬を服用中の方は、通常通り服用を続けて来院して下さい。抜歯の後は数時間麻酔が効いたままになります。時間帯によっては、予めお食事を済ませておくことをお勧めします。

親知らずの抜歯は大体どのくらいの時間で可能ですか?

  • 簡単なケース:30分程度
  • 中難度のケース:60分程度
  • 高難度:60~90分程度

※麻酔や止血の時間なども含めています。

親知らずの抜歯は
いくらかかりますか?

生え方や難易度によって異なります。簡単なケースでは3000円程度難しいケースでは5000円程度が目安になります。神経損傷のリスクがある場合にはCT撮影を提案する場合もあります。その場合では3500円程度かかりますが、もちろん強制的に撮るようなことはありません。

抜けなくて途中で
中止されることはあるの?

ほとんどのケースで途中で中断することはありませんが、ご気分が悪くなった場合などは中止することもあります。

親知らずが虫歯になると
抜歯は難しいですか?

虫歯が大きくなり根っこしか残っていないような場合には抜歯の難易度は上がります。それは親知らず以外の歯にも言えます。

武蔵境すきっぷ通り歯科 武蔵境すきっぷ通り歯科

武蔵境すきっぷ通り歯科

診療時間
10:00-13:00
14:30-19:00

土・日:10:00-13:00、14:00-17:00
休診日:隔週日曜・祝日

お支払いには現金または
各種クレジットカードが
利用出来ます。
(保険診療もクレジットカード利用可)

〒180-0022 東京都武蔵野市境2丁目2−20
スクエアミューズ1F

JR中央線「武蔵境駅」徒歩2分

自転車:医院前に駐輪OK